認可保育園の保育士/退職金制度/研修充実
仕事内容
認可保育園にて保育業務全般をお任せします。
■具体的な仕事内容
・園児の保育
・保育計画立案・記録
・家庭との連絡
給与
月給 228,300円 〜
給与詳細
<最低保証年収>
勤続1年目 年収3,275,377円
勤続2年目 年収3,754,758円
勤続3年目 年収3,972,800円
※残業・家賃補助別途支給。まあれは月々の給与とボーナスの金額が明確です。
【2018年度より選べる2つの給与体系】
※給与形態は1年毎に変更可能です。
【A】月々充実プラン(奨学金の返済や、一人暮らしの為の生活費等、毎月の給与を充実させたい方向けのプランです)
月給245,000円~
賞与年2回
【B】ボーナス充実プラン(年2回の賞与が充実するプランです。一生懸命頑張った分、ボーナスの喜びは大きいです!)
月給228,300円~
賞与年2回 計4カ月分(昨年度平均実績)
【A・B共通】
昇給あり
通勤手当
時間外手当別途支給
※試用期間なし
最寄駅
JR京浜東北線 浦和駅 徒歩7分
勤務時間・曜日
7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※残業月平均3.2時間(一人あたりの全国平均、昨年実績)
※時短勤務可能。シフト例(9:00~15:00、8:30~16:00など)
◆1年目はW担任制!先輩と一緒にしっかりお仕事に取り組めます
2年目、3年目の先輩保育士が同じクラスを担当します。研修プログラムに沿って保育の進め方や子どもとの接し方などを徐々に身につけていくことができるので安心です。
データ化を行ない法人内で共有し、残業時間を減らしています。
休暇・休日
年間休日128日(年により祝日の曜日が変わる為、年間休日の日数も変わります)
完全週休2日制(日・他)
※園により月1~2回土曜出勤あり(代休あり)
祝日
有給休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)
産休・育休(取得・復帰実績複数あり、昨年度実績は復帰100%)
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度(福祉医療機構退職共済と埼玉県社会福祉事業共助会の2本建てと充実しています!)
被保育手当(お子さんが保育園・幼稚園に通っている場合、保育料を一部補助します!)
研修制度(園内研修、入職前には内定者研修を通して社会人としての基礎を学びます。年数別、季節に応じた園内研修も充実!業務時間内に行なうため残業もありません。日々の保育+αで、スキルアップが図れます)
W担任制度(先輩職員と同じクラスを担当。保育の進め方、日誌の書き方など毎日学びながら保育をすることができます)
時短勤務制度
雇用形態変更可能(希望により)
家賃補助制度(~82,000円/月)
・初期手数料(敷金・礼金等も法人が補助します)
・借り上げ社宅無料(夜ご飯付き!)
雇用形態
正社員
求める人物像
保育士資格をお持ちの方
もしくは、2024年3月までに資格取得見込の新卒の方
※未経験者・ブランクのある方も歓迎いたします。
学歴
高卒以上
応募フォーム
ご応募ありとうございます!
担当者より3日以内に連絡させていただきます。