保育園の保育士/社会保険完備/昇給昇進あり
仕事内容
保育園にて保育業務全般をお任せします。
■具体的な仕事内容
・園児の保育
・保育計画立案・記録
・家庭との連絡
給与
月給 213,000円 〜 219,000円
給与詳細
月給213,000円~219,000円
・内訳
基本給174,000円(短大卒)~180,000円(四大卒)
特殊業務手当18,000円
朝番遅番手当6,000円
処遇改善手当15,000円
昇給年1回(4月)3,000円/月※昨年度実績
賞与年2回(7月・12月)計3.5カ月分※昨年度実績
交通費全額支給(上限20,000円/月)※マイカーやバス通勤は距離に応じて支給
時間外手当(発生時に都度支給)
<モデル年収例>
年収299.1万円/20歳/入社1年
年収325.8万円/23歳/入社3年
年収348.7万円/25歳/入社5年
最寄駅
東武東上本線 ふじみ野駅 徒歩7分
勤務時間・曜日
月~土 7:00~19:00の間で8.5時間のシフト制(休憩60分を含む)
◆残業は基本的になし!持ち帰り仕事は禁止しているため、ありません。
労働組合に対して理解のある人たちによって設立された法人なので、働く人たちの権利も大切にしています。
<勤務体制について>
・0~2歳は複数担任制で保育をしている他、担任を持たないフリー保育士や非常勤職員も複数名配属し、人数にゆとりを持たせています。
・子どもの人数が少ない時に事務作業に入るなど、先生みんなで譲り合って時間の調整をしています。行事前の準備や事務作業なども、勤務時間内での対応に努めています。
※保育者の配置や子どもの人数に応じて、1日30分程度の残業が発生する場合もあります。残業代は都度、100%別途支給されます。
<休憩について>
・休憩は必ず取るよう、園全体で管理や声かけなどを徹底しています。
・休憩時間は保育から完全に離れてしっかり取れ、外出も可能です。
・⼦育て中の⽅は早番・遅番の回数を減らすなど、シフトも考慮します。
休暇・休日
年間休日110日以上
4週6休※ただし土曜日が極力月4回休みが取れるように、シフト調整を行なっています。
祝日
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇(法定通り付与、半日単位取得可)
産休育休制度(取得率100%!復帰実績も多数あり)
介護・看護休暇
慶弔休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度
正社員時短勤務制度(利用実績あり)
マイカー、バイク、自転車通勤OK
住宅手当 10,000円/月(対象者に支給)
扶養手当 3,000円もしくは7,000円/月(対象者に支給)※詳細はお問い合わせください。
結婚・出産祝い金制度
定期健康診断
雇用形態
正社員
求める人物像
応募条件:保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方
<応募前に気になるポイント、事前に確認してきました!>
Q1.応募条件は保育士資格だけでしょうか?
A2.保育士資格だけです。新卒・既卒、経験年数やブランク期間など問いません。新卒の方、未経験の方、ブランク期間が長い方もぜひご応募ください!
Q2.ピアノスキルに自信がない…という方も働けるでしょうか?
A2.入職時のピアノスキルも問いません。ですが、毎朝リズム体操を行なっているので、働きながら少しずつ弾けるように練習していただければと思います。弾けないうちは、ピアノが得意な先生たちがヘルプに入るなどフォローします!
Q3.活躍されている先生たちについて、教えてください!
A3.先生たちの平均年齢は34~35歳くらいです。今までと違う保育に魅力を感じ、中途採用で入職した方が大勢いらっしゃいますよ。
Q4.最後に…採用時に注目しているポイントを教えてください!
A4.やはり、その方のお人柄が一番ですね。子どもと一緒に保育を楽しんでくれる方は、ぜひご応募いただきたいと思います。
学歴
高卒以上
応募フォーム
ご応募ありとうございます!
担当者より3日以内に連絡させていただきます。