認可保育園の保育士/社会福祉法人/復帰率高
仕事内容
認可保育園にて保育業務全般をお任せします。
■具体的な仕事内容
・園児の保育
・保育計画立案・記録
・家庭との連絡
給与
月給 240,000円 〜 250,000円
給与詳細
月給240,000円~250,000円
・内訳
基本給190,000円~(経験加算あり)
諸手当+処遇改善ⅡⅢ50,000円
※キャリアアップ研修を受講していない場合、処遇改善Ⅱ手当が上記金額より月額5,000円減額になります。
・支給手当
賞与年2回(7月・12月)・計3カ月(※採用2年目以降支給予定)
昇給年1回
交通費全額支給
役職手当(主任・園長)
資格手当
【年収例】
1年目 306万円~333万円程度
2年目 350万円~370万円程度
※試用期間6カ月(条件変更なし)
最寄駅
東武野田線 大宮公園駅 徒歩7分
勤務時間・曜日
平日 7:00~19:00(休憩60分)
土曜 7:00~18:00(休憩60分)
※上記の時間の中で実働8時間シフト制
※開園時間、勤務時間は変更することがあります。
※勤務時間は、各園の開園時間により異なります
※残業なし
<残業時間削減への取り組み>
・勤務時間内に事務作業の時間を確保しています。
・持ち帰り仕事は原則禁止としているためありません!
・書類の電子化推進中!職員専用のパソコンを多く配備しているので、効率よい事務作業が可能です。
・正社員の保育士を数多く配置。行事の担当はじめ社員同士で分業をする事で一人にかかる業務負担量の軽減を図っています。
休暇・休日
年間休日125日前後(2022年度実績125日)
完全週休2日制(土曜出勤の場合平日代休、土曜出勤日数:月1日前後)
年末年始休暇
夏季休暇(2023年度実績2日/有給休暇とは別に7月~9月の間に付与)
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
子の看護休暇
看護休暇
結婚休暇
忌引休暇
有給休暇
◆有給休暇が取りやすい雰囲気づくり
有休は趣味や遊びにおもいっきり使うも良し、体調不良等の緊急時に備え温存しておくのも良し!
取るタイミングを自由に選べる、使いたい時に使いやすい雰囲気づくりを大切にしています。
◆各種福利厚生をしっかり使っていただけるよう配慮しております。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度(福祉医療機構退職手当共済、埼玉県社会福祉事業共助会の2つの退職金制度に加入できます)
時短勤務制度(産休・育休から復帰後、正社員のまま時短勤務OK。実績あり)
遠方者向け借り上げ社宅制度(規定あり)
入社前健康診断・年1回職員健康診断
スキルアップ研修(園内、園外の研修多数あり)
・園内研修例:実践で行なう研修(調乳・オムツ交換等)、保護者対応、書類の書き方など
◆選べる借り上げ社宅制度!
間取りや場所、設備など自分好みの物件を選んでいただけます。賃料も一部負担で希望の物件に住めるので新生活も安心です。
◆新人さんは複数担任クラスへ配属!
新卒など経験の無い方は、複数担任クラスへの配置し、しっかり指導させていただきます。また、令和元年度より法人研修+他法人との合同研修も実施。入職前に基礎的な知識も改めて学んでいただいておりますので、安心してご入職いただけます。
◆風通しの良い保育園を目指し、気になる事があれば一緒に解決に向けて一緒に考えていきましょう!
雇用形態
正社員
求める人物像
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
※職員の定着率は90%!新卒の方、未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です。
◆別ページにて同園の保育士・パートも募集中です!
◆別ページにて埼玉県川口市/戸田市/上尾市/東京都台東区の園も募集中です!
学歴
高卒以上
応募フォーム
ご応募ありとうございます!
担当者より3日以内に連絡させていただきます。