認可保育園の保育士/上京者歓迎/研修充実
仕事内容
認可保育園にて保育業務全般をお任せします。
■具体的な仕事内容
・園児の保育
・保育計画立案・記録
・家庭との連絡
給与
月給 210,096円 〜 226,800円
給与詳細
月給210,096円~226,800円
■内訳
基本給165,600円~180,000円
調整手当26,496円~28,800円
特殊業務手当8,000円
処遇改善手当10,000円~
※試用期間3カ月あり、待遇に変動なし
■別途支給手当
交通費 月上限25,000円
住宅手当(単身者に10,000円支給)
借り上げ社宅制度利用可能(上限82,000円)
昇給年1回
賞与年2回(昨年実績は以下)
・勤続1年目1.8カ月分
・勤続2年目3.5カ月分
・勤続3年以上4.5カ月分
<モデル年収例>
3年目:年収360万円~
5年目:年収400万円~
7年目:年収450万円~
※別途、処遇改善Ⅲを支給しています。
最寄駅
東急東横線 反町駅 徒歩20分
勤務時間・曜日
月~金
7:00~20:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分)
土
7:00~18:00で実働8時間のシフト制(休憩60分)
※土曜日出勤は月に1回以内の当番制。
<シフト例>
7:00~16:00
9:00~18:00
11:00~20:00
◆残業・持ち帰り業務無し!
クラスを超えて職員全体で一人ひとりの子どもをみています。また、勤務時間内に事務作業の時間を確保しており、職員間で協力し合っています。
休暇・休日
週休2日制(日、他)
※土曜日出勤は月0~最大1回まであり
祝日
有給休暇(法定通り、消化率100%)
夏季休暇(2~5日間)
年末年始(12/29~1/3)
産前産後休暇(取得率100%、毎年復帰される方がいます)
育児休暇
子の看護休暇(就学前まで1人のお子様につき5日間)
◆職員間で協力し合う体制が整っており、希望の日にお休みを取ることができます。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり(勤続1年以上)
厚生年金基金
子育て時短勤務(利用実績あり)
退職者の再雇用配慮
借り上げ社宅制度利用可能(上限82,000円)
キャリアアップ研修制度
自転車通勤OK(無料駐輪場あり)
◆研修制度について
園内研修や姉妹園との合同研修も行なっております。園内研修では職員間で学びを深めたい題材を選んで行なったり、その時の保育状況や保護者との関わり方など、園の課題をリアルタイムで考え、話し合ったりしています。
雇用形態
正社員
求める人物像
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方
※学歴・経験不問
※従来の形に捉われず、ベテランの職員から若手職員まで、意見を出し合って取り組んでいます。新卒、ブランクがある方もぜひご応募ください。
学歴
高卒以上
応募フォーム
ご応募ありとうございます!
担当者より3日以内に連絡させていただきます。