企業内保育園の保育士/年間休日125日
仕事内容
【求人特徴】
大手町駅直結!/正社員/保育士/企業内/休日125日/乳児/23名/大手福利厚生充実/ワークライフバランス支援として、独自の休暇制度があります。これは、小学校6年生までの子どもの看護や学校行事の際に利用できる特別有給休暇で、最大年7日間付与されます。また、親族に要介護認定の方がいらっしゃる場合も付与されます。
【業務内容】
0歳から2歳の乳児
25年4月時点で園児は2名の予定です。(その後は増える可能性もあります)
園児登校前の準備、体調の確認、朝の会、ランチの準備、手洗い歯磨き、お昼寝、おやつなど、一般的な保育園のプログラムで1日を過ごします。
【勤務形態】
正社員/
【平均残業時間】
2時間
【年間休日】
125日
【施設名】
読売新聞東京本社 よみかきの森
【こだわり条件】
年間休日120日以上,
昇給あり,
賞与あり,
50代活躍中,
定員19名以下,
持ち帰り残業無し,
年間休日125日以上,
小規模,
駅近(5分以内),
残業ほぼなし,
30代活躍中,
40代活躍中,
株式会社,
複数園あり,
即日,
保育補助,
ピアノスキル不問,
学歴不問,
乳児保育のみ
【交通アクセス】
大手町駅徒歩2分
【諸諸手当】
給与
月給205020円 ~ 205020円
おすすめポイント
【企業理念は 「愛」】お父さん、お母さん本人にはなれないけれど、その手助けならできるかもしれない。愛を必要としてるたくさんの人へ愛をカタチにして伝えていくこと。それがピジョンの仕事だと思っています。私たちピジョングループは哺乳瓶の開発からスタートし、半世紀を経て育児支援業界のリーディングカンパニーとして成長してまいりました。 そして、育児用品から育児のピジョンへ。私たちは、「子育て」「子育ち」を楽しく豊かにするために、 保育園の運営など「子育て支援」のための事業をさまざまなかたちで展開しています。 【保育理念】「育つ力を育てる」わたしたちは子どもが生まれたときから持っている「自ら育とう」というチカラを安心と信頼に満ちた環境で愛情をもって支援します。 【安定した経営】都内では保育園が次々と開園していますが、社員ともしっかりと向き合い、お子様ともしっかりと向き合いたいという想いから、一度にたくさんの保育園の開園はしておりません。今ある保育園をしっかりと運営していきながら、経営展開しています。
最寄駅
大手町駅徒歩2分
勤務時間・曜日
【就業時間】
7:45〜18:00
【シフト例】
早番 7:45〜16:45
中番 8:00〜17:00、8:30〜17:30
遅番 9:00〜18:00
※今後土曜日や夜間帯(〜21:00頃)までの保育もある可能性もありフレキシブルに動ける方が希望です。
※実働8時間の交替制
【休憩時間】
60分
【休暇】
年次有給休暇、年末年始ほか
期間内に消化できなかった有休は「積立休暇」としてその後も利用可能。
産休も法定以上の休み(産前8週間)で安心して長く働いていただけます。
休暇・休日
【休日】
土日祝日※現在のところ土曜利用のお子様はいません。(2024年10月現在)
勤務時間:8:00-17:00(実働8時間、1時間休憩)
※開園時間の設定は〜22:00ですが、基本的には17時で終了のお仕事となります。
8:15‐17:15や8:30‐17:30もご相談に応じます。
【年間休日】
125日
待遇・福利厚生
【賞与】
年2回(実績2か月分)
【昇給】
年1回
【福利厚生】
再雇用制度,社会保険完備
【諸手当】
【諸手当(その他)】
雇用形態
正社員
応募フォーム
ご応募ありとうございます!
担当者より3日以内に連絡させていただきます。