求人詳細・応募

月給257000円 ~ 317000円 正社員
認可保育園の保育士/年間休日121日
  • にじのいるか保育園 小石川
  • 東京都文京区
仕事内容

【求人特徴】
後楽園駅☆正社員☆保育士☆認可園☆賞与3ヶ月+年度末一時金☆社宅有☆月給25.7万〜♪/同系列園が都内に複数あるため、希望があれば転勤・異動も可能です◎
【業務内容】
★保育業務全般

クラス担任またはフリー

保育補助

書類作成

保護者対応

掃除や環境整備 など
【勤務形態】
正社員/
【平均残業時間】
3時間
【年間休日】
121日
【施設名】
にじのいるか保育園 小石川
【こだわり条件】
賞与あり,
新卒OK,
残業ほぼなし,
資格手当あり,
4月入職,
未経験OK,
40代活躍中,
30代活躍中,
複数園あり,
即日,
賞与4ヶ月以上,
引越手当あり,
ブランクOK,
住宅手当あり,
持ち帰り残業無し,
学歴不問,
年間休日120日以上,
昇給あり,
50代活躍中,
20代活躍中,
園庭あり
【交通アクセス】
都営三田線「春日」駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩10分
【諸諸手当】
・宿舎借上げ住宅制度あり
(共益・管理費含む、上限82,000円)、敷金、礼金、更新料を学園が負担
但し、当学園指定の物件に限る
※宿舎借上住宅制度利用者は住宅手当不支給
・引っ越し代支給 上限100,000円 ※規定あり
・通勤手当あり(全額支給)
・超過勤務手当 (全額支給)
・私学共済加入(保養所利用、レジャースポーツ、宿泊施設等割引、各種祝い金・見舞金有)
・介護休業制度
・健康診断(年1回)の費用を園で負担
・外部研修参加費用助成制度(年7,000円までの研修受講費を補助)
・グループ内「慶生会クリニック」の受診費用補助
退職金:勤続3年以上
・職員給食 300円/食

給与

月給257000円 ~ 317000円

おすすめポイント

子どもたちの「なんだろう?」「やってみたい!」という意欲を「がんばった!」「またやりたい!」という自信につなげ自己肯定感を育んでいます。
体験型プログラム(体操・音楽・英語・科学実験・造形・チアダンス・和太鼓など)、地域交流活動、日々のあそびや生活を3つの柱としています。

最寄駅

都営三田線「春日」駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩10分

勤務時間・曜日

【就業時間】
7:15〜19:15 ※実働8時間シフト制
【休憩時間】
60分
【休暇】
慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、生理休暇、通院休暇

休暇・休日

【休日】
(土)・日・祝・他 
※月間休日数9日
【年間休日】
121日

待遇・福利厚生

【賞与】
年2回 実績3.0ヶ月+年度末一時金
※年度末一時金(令和6年度実績 保育士平均518,222円) 実質賞与6ヶ月程度
【昇給】
あり
【福利厚生】
再雇用制度,社会保険完備
【諸手当】

【諸手当(その他)】
・宿舎借上げ住宅制度あり
(共益・管理費含む、上限82,000円)、敷金、礼金、更新料を学園が負担
但し、当学園指定の物件に限る
※宿舎借上住宅制度利用者は住宅手当不支給
・引っ越し代支給 上限100,000円 ※規定あり
・通勤手当あり(全額支給)
・超過勤務手当 (全額支給)
・私学共済加入(保養所利用、レジャースポーツ、宿泊施設等割引、各種祝い金・見舞金有)
・介護休業制度
・健康診断(年1回)の費用を園で負担
・外部研修参加費用助成制度(年7,000円までの研修受講費を補助)
・グループ内「慶生会クリニック」の受診費用補助
退職金:勤続3年以上
・職員給食 300円/食

雇用形態

正社員

応募フォーム

性を記載してください
名を記載してください
セイを記載してください
メイを記載してください
選択してください
選択してください
選択してください
メールアドレスを入力してください
電話番号を入力してください
選択してください

ご応募ありとうございます!

担当者より3日以内に連絡させていただきます。